コラム

汗活とは?乾燥肌を防ぐ「基礎発汗」を増やすための方法を紹介

ウォーキングやランニング、スポーツ…岩盤浴やサウナで汗を流して爽快な気分になったことはありませんか?

いい汗をかくことは精神的に爽快感をもたらせてくれるだけでなく身体にもとっても良い効果があるんです。

いい汗をかく活動いわゆる ”汗活” についてご紹介します。

ぜひ日常に取り入れてみてはいかがでしょう。

 

汗の成分について

汗の成分の99%は水です。残りの1%はナトリウム、塩素、カリウム、カルシウム、重炭酸、アンモニア、尿素乳酸です。

汗の成分のバランスは季節ごとに変化しますが、PHはおおよそ5.7~6.5の弱酸性です。

 

汗の働きについて

汗の働きの1つに体温を調節する作用があります。気温の上昇や発熱、運動をしたなどで体温が上昇すると汗をかくことにより体温を一定に保てるのです。もし汗をかけないとすると身体の機能が正常に働かなかったり、最悪の場合熱中症で死に至ることも…
緊張したり驚いたりした時や辛い物を食べたときにも汗がでます。

汗は人間にとって必要不可欠な働きをしたり、感情を表現したりと大切な存在ですね。

また、汗に含まれる汗に含まれる尿素、乳酸、乳酸ナトリウム、乳酸カリウムは肌の保湿をしてくれる重要な成分です。この成分が皮膚の表面の水分、角層の水分や空気中の水分と結合し肌が乾かないように保ってくれるのです。

 

「目に見えないほど微量」ですが常に身体から出ている汗のことを基礎発汗といいます。この基礎発汗を増やすと肌を乾燥から守り、美肌に近づくことができます。基礎発汗を増やすためには普段からいい汗をかくための習慣や体づくりが不可欠です。健康的に汗をかいて美肌を目指せる…一挙両得ですね。

ですが普段から汗をあまりかかない生活をしていると汗をかく働きも弱くなってしまいます。汗活をして無理のない範囲で適度に汗をかきましょう。

 

汗活の方法について

いい汗をかくための方法…おすすめの”汗活”をご紹介します。

 

湯船につかる

お湯に浸かると血液の圧が上昇し血行が促進され体温が上がることにより汗をかきやすくなります。もちろん冷えの改善にもなりますし、何よりリラックス効果があります。汗活初心者向けの最適な方法だと思います。

あたたかいものや辛い物を食べる

あたたかいものや辛い物を食べることによって身体の中から体温を上げてみましょう。特にトウガラシなどに含まれるカプサイシンは新陳代謝を活発にしてくれ疲労効果の回復や食欲の改善の効果も期待できます。

運動をする

日常生活に適度な運動を取り入れてみましょう。すっきりと汗をかくことによって気分転換にもなるのでおすすめです。普段運動をしていない方だとハードルが高いかもしれませんが、ストレッチやウォーキングやホットヨガなどの有酸素運動を取り入れてみてはどうでしょうか。

 

新陳代謝は冬が一番上がると言われています。

本格的な冬が来る前に汗活をしていい汗をかく習慣や身体づくりををしてみてはどうでしょう?

 

おすすめはホットヨガLAVA

ポイント

  • 無料体験・手ぶらセット付
  • 業界最大手のホットヨガスタジオ
  • 3か月間6600円で通い放題

LAVAは通いやすさ・料金において口コミでも圧倒的人気を誇ります。

 

ヨガポーズで全身の筋肉を使って姿勢やゆがみを整えることで、肩こりを根本的に改善していくことができます。

温室で行うホットヨガは ”汗活” にも効果があるので、一石二鳥です。

 

LAVA 公式サイトはこちら

 

Sponsorlink

-コラム